屋根回りについて

べんり隊大分

0120-885-333

〒870-0945 大分県大分市津守43-13

営業時間:8:00~18:00
(緊急の場合はお問い合わせください)

ブログ

屋根回りについて

サービス紹介

2017/01/12 屋根回りについて


 

べんり隊大分は「屋根回り」のトラブルにも対応します。

 

雨樋のつまり・破れ

雨樋は掃除をしないと、落ち葉や枯れ木が知らぬ間に詰まってしまい、雨樋が破れて壊れてしまったり、水がうまく流れずに雨樋から外に溢れ出したりする原因となります。
破れてしまったら修理や取り換えをするしかないけれど、壊れていなければメンテナンスで故障を予防する事が出来るので定期的なメンテナンスをお薦めします♪
 

よくある雨樋のつまり・破れ

  • ・落ち葉や枯れ木のつまり
  • ・鳥の巣によるつまり
  • 経年劣化による破れ

 

瓦のずれ・破損

ほとんどズレたり壊れたりする事はない屋根瓦。でも中々見る事もないからその異常に気付かない場所の一番候補です。
実際に気付くのは雨漏りが見つかってからが多いので、雨漏りが発見された時は併せて屋根瓦の点検もお願いしてください。
通常ズレている箇所だけの調整・修理で済みますので見つかったら直ぐに修理してください!
 

よくある瓦のずれ・破損

  • ・瓦のずれ、ヒビ、破れ

 

雨漏り

強い風の台風の後では飛んできた障害物によって瓦がズレたり破れたりして雨漏りが発生してしまう事があります。
雨漏りを発見したら、建物の寿命を長くするためにも直ぐに雨漏りを修理する事をお薦めします!修理が遅れるとそこから水が入ってきて木材が腐ったり、カビの原因となるので気を付けましょう。
 

よくある雨漏り

  • ・台風の時
  • ・雨の日が続いた時

TOP